太陽光発電がある家は高く売却できる?売却のコツも解説

太陽光発電がある家は高く売却できる?売却のコツも解説

家に魅力的な装備が備わっていると、相場より高く家を売却できる可能性があります。
太陽光発電も、査定においてプラス評価をされる可能性がある設備の1つです。
今回は太陽光発電があると家を高く売却できるか、高く売却するにはどうしたら良いか解説します。

\お気軽にご相談ください!/

太陽光発電がある家は高く売却できる

太陽光発電がある家は、売電収入を得られるメリットがあるとみなされ高く売却できる可能性が高いです。
とくに設置から10年以内で固定価格買取制度の対象になっていれば、電力を固定価格で高く買い取ってもらえます。
さらに10年以内なら、メーカー保証期間内である可能性が高いです。
設置から10年以内の新しい太陽光発電なら、より高額で売却しやすくなるでしょう。
設置から10年経過している太陽光発電でも、プラス評価を受けることがあります。
とくに自然災害時に役立つ蓄電池付きの家は、メリットが大きいとみなされる可能性が高いです。

▼この記事も読まれています
不動産売却における現状渡しとは何か?メリットとデメリットを解説

\お気軽にご相談ください!/

太陽光発電がある家を売却する方法

太陽光発電がある家を売却する場合、家ごと売却する方法・太陽光発電を移設または解体する方法どちらも考えられます。
買主が太陽光発電を魅力に感じ高く売却できそうなら、太陽光発電を残したまま家ごと売却するメリットが大きいでしょう。
しかし、すべての方が太陽光発電を必要とするわけではありません。
その場合、移設または解体してから売る方法も考えられます。
移設できれば引っ越し先でも売電収入を得られますが、引っ越し先で今の太陽光発電をそのまま設置できるとは限りません。
太陽光発電を外して売るなら解体するしかありませんが、このケースではどうしても解体費用がかかってしまいます。

▼この記事も読まれています
オーバーローン不動産でも売却は可能!調べ方や売却の方法とは?

\お気軽にご相談ください!/

太陽光発電がある家を高く売却するコツ

太陽光発電がある家を高く売却するコツは、蓄電池付きの状態で売ること・しっかりメンテナンスしてから売ることです。
買主にとって売電収入のメリットが大きい状態にしてから売りに出しましょう。
解体には費用がかかるため、買主が取り外しを希望しない限り実施しないのがおすすめです。
買主に具体的な収支を明示し、売電収入の目安を知らせることもおすすめします。
太陽光発電は季節によって発電量が違うため、1年分のデータがあると説得力が増すでしょう。
発電量・売電収入などの良いデータだけでなく、メンテナンス・定期点検といった維持費についても知らせることが大切です。

▼この記事も読まれています
共有名義の不動産を売却する際のポイントは?注意点について解説!

まとめ

太陽光発電がある家は高く売却できる可能性が高く、とくに高く評価されやすいのは設置から10年以内の設備です。
引っ越し後も売電収入を得たいなら、家ごと売却せず移設する方法も考えられます。
太陽光発電がある家を高く売るコツは、蓄電池付きの状態で売ること・収支データを提示することです。
宇都宮市で不動産売却をお考えならハウスドゥ宇都宮南がサポートいたします。
不動産売却でお困りでしたら、当社までお気軽にお問い合わせください!


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

028-678-2888

営業時間
10:00~18:30
定休日
水曜日

佐巻光修の画像

佐巻光修

資格:宅地建物取引士

お客様の人生において大切なイベントである不動産売買に際して誠心誠意バックアップさせて頂きます。お金に関するご不安もしっかり解消してご不安の無い取引をご提案させて頂きますのでご安心下さい。

佐巻光修が書いた記事

関連記事

空家

相続

査定実績

不動産取引etc

売却査定

お問い合わせ