2023-08-29
不動産の相続方法は現物分割や、その他の方法(代償分割、換価分割)などの方法があります。
この記事では現物分割とは何か、メリットやデメリットについてご紹介します。
現物分割しやすいケース、一方でできないケースについてもご紹介しますので、不動産を相続予定の方は参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
遺産の形や性質を変えずに現物のまま分割し、相続する方法です。
一般的に相続は現物分割でおこない、自動車はこの人、家はこの人、土地はこの人のようにそれぞれが遺産を相続します。
一つの土地を二人で分ける場合は分筆する方法もあり、土地を相続人の数でわけると、それぞれ土地の相続が可能です。
遺産の形状を変えずにと説明しましたが、分筆においては現物分割に当てはまります。
▼この記事も読まれています
不動産相続の数次相続とは?注意点や手続き方法を解説
\お気軽にご相談ください!/
手続きが簡単な点がメリットの一つです。
一つの遺産を誰かが引き継ぐので、複雑な手続きをする必要がありません。
車は長男、不動産は次男となるとそれぞれが遺産を自分名義に変更するだけで手続きは完了です。
しかし、その分、相続人の間で不公平が発生してしまう点がデメリットでしょう。
長男が不動産、次男が車となるとそれぞれの価値に差が出てきます。
価値の低い遺産を相続する方は不満に感じますし、そこでトラブルに発展するケースもあるでしょう。
土地においては分筆できるとご説明しましたが、分筆できない土地も存在しますし、分筆により価値が下がる可能性もあります。
相続人それぞれが納得するように相続を進めるのは難しいでしょう。
▼この記事も読まれています
相続土地国庫帰属とは?制度のメリット・デメリットをご紹介
\お気軽にご相談ください!/
多様な遺産がある場合はそれぞれ現物分割して同じくらいの価値になるように相続できます。
そのため、不動産や株式、車、ゴルフ会員権など遺産が多様な場合は分割しやすいケースです。
また、現金で価値を調整できる場合も分割しやすいケースであるといえます。
たとえば、不動産1,000万円、車500万円で兄弟それぞれが現物分割したとします。
現金が残り1,000万円ある場合、不動産と車の価値の差を現金で調整できるでしょう。
先ほども述べましたが、現物分割しようと土地を分筆したときに価値が減少する場合があります。
この場合は現物分割できないケースとして別の方法で相続しましょう。
▼この記事も読まれています
相続税における取得費加算の特例とは?併用できる税制もご紹介
現物分割とは、遺産の形状や性質は変えないで遺産を相続する方法です。
車は兄が、不動産は弟がとそれぞれが一つの種類の遺産を相続します。
そのため、簡単に相続が進みますが、不公平であるとトラブルになるケースもあるでしょう。
多様な遺産がある場合や現金で調整できる場合に現物分割するのをおすすめします。
宇都宮市で不動産売却をお考えならハウスドゥ宇都宮南がサポートいたします。
不動産売却でお困りでしたら、当社までお気軽にお問い合わせください!
宇都宮市の不動産売却は『ハウスドゥ宇都宮南』へお任せください。
資格:宅地建物取引士
お客様の人生において大切なイベントである不動産売買に際して誠心誠意バックアップさせて頂きます。お金に関するご不安もしっかり解消してご不安の無い取引をご提案させて頂きますのでご安心下さい。
この記事のハイライト ●負動産とは、活用や売却が難しくて負担が大きい不動産のことである●不動産を負動産にしないためには、売却のタイミングを逃さないことが大切●負動産に悩まさ...
2022-05-24
不動産売却を検討している方のなかには相続や遠方からなど、さまざまな理由でどのように売却すれば良いのかお悩みの方もいるかも知れません。そのようなお悩みはどこに相談すれば良いのか迷ってしまい...
2022-06-14
相続で不動産売却をする際には、スムーズに売却するためにも事前に把握しておきたい注意点が幾つかあります。 そこで、相続により不動産売却をご検討中の方に、不動産売却する際の注意点と媒介契約に...
2022-06-28
相続した不動産を売却する際に、どのような税金がどのくらいかかるのか気になるところです。 売却時には多くの税金がかかりますが、使える控除や特例もあるので事前に把握しておくと良いでしょう。 ...
2022-07-05
宇都宮市平松土地売却査定査定のご依頼をいただきました。ありがとうございます。◇◆◇◆◇売却物件募集中◇◆◇◆◇*お住み替えをお考えのお客様*現在賃貸で貸出中のお客様*ご自宅の価値をお知りたいお客様 etc...ご連絡お待...
2024-10-07
宇都宮市茂原町土地売却査定査定のご依頼をいただきました。ありがとうございます。◇◆◇◆◇売却物件募集中◇◆◇◆◇*お住み替えをお考えのお客様*現在賃貸で貸出中のお客様*ご自宅の価値をお知りたいお客様 etc...ご連絡お...
2024-10-06
宇都宮市鶴田町中古住宅売却査定査定のご依頼をいただきました。ありがとうございます。◇◆◇◆◇売却物件募集中◇◆◇◆◇*お住み替えをお考えのお客様*現在賃貸で貸出中のお客様*ご自宅の価値をお知りたいお客様 etc...ご連...
2024-10-05
宇都宮市宮原土地売却査定査定のご依頼をいただきました。ありがとうございます。◇◆◇◆◇売却物件募集中◇◆◇◆◇*お住み替えをお考えのお客様*現在賃貸で貸出中のお客様*ご自宅の価値をお知りたいお客様 etc...ご連絡お待...
2024-09-30
自分が亡くなった後、自分が所有している不動産をどのように相続したら良いのか、悩んでいる方もいるでしょう。不動産を売却してほしい旨を遺しておくには、遺言内容を実行する人物を決めておく必要があります。本記事では、ご自身の...
2025-05-20
借地権とは第三者から借りた土地に建物を建てる権利のことであり、借地権付きの建物は建物と土地の所有者が異なります。借地権付きの建物は権利関係が複雑であり、思わぬトラブルが発生する可能性もあるので所有する際はその特徴をし...
2024-09-10
相続の際は税金もつきものですが、財産の内容や条件によっては非課税になるものもあります。非課税枠について知っていると、正しく相続税を申告するのに役立つはずです。そこで今回は、相続における非課税枠とはなにか、また計算のポ...
2024-08-13
遺産に不動産が含まれている場合、そのままの形で受け継ぐべきか現金化すべきか、どっちが得か悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。この記事では、相続するなら現金か不動産どっちが得かや、それぞれのメリット・デメリットを...
2024-07-30
一戸建てを所有している方が、売却か賃貸のいずれかを選ぶ場面では、双方の特徴や条件をよく理解することが大切です。それぞれにメリットとデメリットが存在し、将来的な生活設計や資産運用の方針によって最適な判断は異なります。本...
2025-05-06
日本で核家族化や少子高齢化が進んでおり、これに伴い空き家数も増加している実情を耳にした方も多いのではないでしょうか。適切に管理されていない空き家数の増加に伴い法律が施行され、放置による倒壊を防ぐべく対策が進んでいます...
2025-04-29
使う予定のない空き家があると、処分に困ってしまうことがあるかもしれません。空き家の処分方法はさまざまあり、不動産の条件や優先したい事柄によって適切な選択は異なります。そこで今回は、空き家の処分方法において、更地にする...
2024-11-19
空き家に関するトラブル例は多く、そのうちのひとつが「獣害」です。ネズミ被害も獣害の一種に数えられますが、空き家にネズミが発生するとどのような問題が起こる可能性があるのでしょうか。今回は、空き家にネズミを侵入させないた...
2024-10-08
夫婦のうちどちらか、もしくは夫婦が共同で投資用物件を運用するケースは多く見られます。しかし、もしも夫婦が離婚する場合、投資用物件が財産分与の対象になるのか気になるものです。そこで今回は「共有財産」と「特有財産」の違い...
2024-04-30
住宅ローンの総支払額は大きな金額になるため、できるだけ総支払額を少なくしたいところです。住宅ローンの総支払額を抑える方法のひとつに、ローンの借り換えが挙げられます。今回は住宅ローンの借り換えとはどんな方法か、活用法や...
2024-04-16
マイホームを購入する時の資金調達において、住宅ローンを利用する方は多いかと思います。そのなかのひとつに「親子リレー」がありますが、いったいどのような住宅ローンなのでしょうか。そこで今回は、親子リレーの仕組み、親子リレ...
2024-03-26
住宅ローンの審査は、職業によって通りやすさが大きく異なります。自営業の方が住宅ローンの審査に通らないとされるのは、どのような理由があるのでしょうか。今回は自営業の方が住宅ローンの審査に通らないとされる理由や、自営業で...
2023-12-05