精神科病院に近い物件は売却できるのか?注意点と売る方法も解説

精神科病院に近い物件は売却できるのか?注意点と売る方法も解説

精神科病院が近くにあると聞くと不安に感じる方は多いです。
売りたいと思っている物件の近くにこのような施設があると、売れるのか不安になってしまいます。
そこでこちらの記事では、精神科病院に近い物件は売却できるのか、売るときの注意点と方法について解説します。

\お気軽にご相談ください!/

精神科病院に近い不動産でも売却できる

不動産売却において、精神科病院に近い物件でも売却はできます。
精神科病院があると、心理的瑕疵に値すると考えられますが、周辺施設によって売却を制限されるわけではありません。
しかし、一般的な物件に比べると、買い手からは敬遠されてしまいがちです。
騒音やトラブルに巻き込まれる可能性を懸念する方も多いため、通常の物件よりもスムーズに買い手が見つからない可能性はあります。
しかし、周辺の環境をあまり気にしない方や、魅力的な立地であれば売れる可能性は高いです。

▼この記事も読まれています
不動産売却における現状渡しとは何か?メリットとデメリットを解説

\お気軽にご相談ください!/

精神科病院に近い不動産を売却するときの注意点

不動産売買の制限はありませんが、普通の物件よりも注意しておきたい点はあります。
どのような物件であっても、高額な取引となるため重要事項説明は丁寧におこないます。
精神科病院が近くにあるなど、周辺に気になる施設や環境がある場合は必ず重要事項説明書への記載をしましょう。
病院のなかでも、精神科があると心理的瑕疵に値する可能性が高くなります。
心理的瑕疵物件に該当すると、物件の価値が下がってしまう可能性があるので注意が必要です。
周辺の環境を気にせずに間取りや立地によって購入を決めてくれる方もいますが、相場よりも安くなってしまう可能性はあります。

▼この記事も読まれています
オーバーローン不動産でも売却は可能!調べ方や売却の方法とは?

\お気軽にご相談ください!/

精神科病院に近い不動産を売却する方法

早く売りしたい場合には、相場よりも価格を下げると買い手が見つかりやすいです。
物件を探している方にとって、価格を下げると目に留まりやすくなるメリットがあります。
少しでも高値で売りたい場合は、物件の資産価値を上げるのも一つの方法です。
水回りなど生活感が出てしまいがちな場所をリフォームやリノベーションをし、物件自体の価値を上げると買い手が見つかりやすくなります。
ただし、リフォームやリノベーションにかかる費用は売り手の負担です。
工事にかかった費用をそのまま売却価格に上乗せできるわけではありません。
工事費用分が赤字になってしまう可能性があるのが注意点です。
住居用としてでは心理的瑕疵が発生しますが、事業用や投資用、商業用などの用途を変えて売ると買い手が見つかりやすくなる可能性があります。
住むのには不安を感じても、事業用であれば心理的負担が軽減されます。

▼この記事も読まれています
共有名義の不動産を売却する際のポイントは?注意点について解説!

まとめ

精神科病院に近い物件は、売却の制限などはないため、一般的な不動産と同じように売れます。
ただし、価格は心理的瑕疵が発生するため低くなる傾向があるため、売り方への工夫が必要です。
契約時には重要事項説明書できちんと説明をして、トラブルにならないように注意しましょう。
宇都宮市で不動産売却をお考えならハウスドゥ宇都宮南がサポートいたします。
不動産売却でお困りでしたら、当社までお気軽にお問い合わせください!


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

028-678-2888

営業時間
10:00~18:30
定休日
水曜日

佐巻光修の画像

佐巻光修

資格:宅地建物取引士

お客様の人生において大切なイベントである不動産売買に際して誠心誠意バックアップさせて頂きます。お金に関するご不安もしっかり解消してご不安の無い取引をご提案させて頂きますのでご安心下さい。

佐巻光修が書いた記事

関連記事

空家

相続

査定実績

不動産取引etc

売却査定

お問い合わせ