築40年の一戸建てを売却するコツは?売却方法や売却時にかかる費用を解説

築40年の一戸建てを売却するコツは?売却方法や売却時にかかる費用を解説

築40年の一戸建てを売却したいと考えているものの、はたして買い手が見つかるか不安に感じている方は多いでしょう。
基本的に築年数が古いほど売却しにくい傾向にありますが、築古の一戸建てでも適切な方法を選択すれば売却可能です。
今回は、築40年の一戸建ての売却方法や売却時に発生する費用、売却するコツについて解説します。

\お気軽にご相談ください!/

築40年の一戸建てを売却する方法

たとえ築40年が経過していても、メンテナンスがしっかりとなされていて建物や設備の状態が良く、立地条件も良い場合には売却が可能です。
ただし建物や設備の状態が悪いと買い手が付きにくいため、その場合は建物を取り壊し更地にしてから売却するのもひとつの方法です。
解体費用として数十万~数百万円ほどの費用はかかりますが、土地を探している方に直接訴求できるため、売却できる確率を上げられます。
解体費用を負担したくないのであれば、古家付き土地として売却する方法もあります。
古家付き土地とは建物の資産価値は考慮せず、あくまでも土地のみの価格で売り出す手法です。
建物を解体して新築するか、リフォームしてそのまま利用するかは買主の選択次第であり、売主側で解体費用を負担しなくても良い点がメリットです。

▼この記事も読まれています
不動産売却における現状渡しとは何か?メリットとデメリットを解説

\お気軽にご相談ください!/

築40年の一戸建てを売却するときにかかる費用

築40年の一戸建て売却時に利益が発生した際には、譲渡所得税と呼ばれる税金を納める必要があります。
譲渡所得税は家の所有期間によって税率が大きく異なり、ケースによっては高額にのぼる可能性があるため注意しましょう。
また必ずかかる費用として、不動産会社に支払う仲介手数料、売買契約書に課される印紙税などが挙げられます。
土地の境界が未確定のときなど、場合によっては測量費が必要となることもあります。

▼この記事も読まれています
オーバーローン不動産でも売却は可能!調べ方や売却の方法とは?

\お気軽にご相談ください!/

築40年の一戸建てを売却するときのコツ

建物の見た目がきれいであっても、築40年も経過していれば目には見えない箇所に不具合が生じている可能性は否めません。
そのため、水漏れやシロアリ被害などが発覚した場合に保険金が支払われる瑕疵担保保険に加入しておくと、買い手がより安心して購入に踏み切れるでしょう。
更地にしてから売却する場合は1月2日以降に解体すれば固定資産税の軽減措置が適用されるため、納税額の負担を抑えられます。
また、土地の境界線が未確定のときは一戸建てを購入した方が隣人トラブルに巻き込まれてしまいかねないため、売主側で境界を確定させてから売りに出しましょう。
買い手が安心して購入できる状態を整えることが、築40年の一戸建ての売却を成功させるコツです。

▼この記事も読まれています
共有名義の不動産を売却する際のポイントは?注意点について解説!

まとめ

築40年の一戸建ての状態があまりにも悪い場合は、解体して更地にするか、古家付き土地として売り出す方法を検討することをおすすめします。
築40年の一戸建てを売却する際にかかる費用には、譲渡所得税や印紙税、仲介手数料などがあります。
築40年の一戸建てを少しでも早く売却するためには「瑕疵担保保険に加入する」「土地の境界を確定させる」方法が有効です。
宇都宮市で不動産売却をお考えならハウスドゥ宇都宮南がサポートいたします。
不動産売却でお困りでしたら、当社までお気軽にお問い合わせください!


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

028-678-2888

営業時間
10:00~18:30
定休日
水曜日

佐巻光修の画像

佐巻光修

資格:宅地建物取引士

お客様の人生において大切なイベントである不動産売買に際して誠心誠意バックアップさせて頂きます。お金に関するご不安もしっかり解消してご不安の無い取引をご提案させて頂きますのでご安心下さい。

佐巻光修が書いた記事

関連記事

空家

相続

査定実績

不動産取引etc

売却査定

お問い合わせ