空き家の活用方法であるシェアハウスとは?メリットやデメリットも解説!

2023-06-13

空家

空き家の活用方法であるシェアハウスとは?メリットやデメリットも解説!

空き家を所有している方のなかには、どのように活用すれば良いのかお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
空き家の活用方法として、近年注目を集めているのがシェアハウスです。
そこで今回は、所有している空き家の活用をお考えの方に、空き家を活用したシェアハウスとは何か、メリットとデメリットについても解説します。

\お気軽にご相談ください!/

空き家を活用したシェアハウスとは何か

シェアハウスとは、複数人が共同で生活することを想定した賃貸物件であり、一戸建ての場合もあればマンションなどの1室の場合もあります。
居住者にはそれぞれ個室があり、トイレ・キッチン・バスルームなどは共同で使用する点が大きな特徴です。
家族ではなく赤の他人同士が集まって共同生活を送るという点では、一般的な賃貸物件とは大きく性質が異なりますが、主に20代から30代の若者にニーズがあります。
供給数が少ないことも相まって今後も一定の需要が見込めるため、空き家の立地にもよりますが、有効な活用方法となるでしょう。

\お気軽にご相談ください!/

シェアハウスとして空き家を活用するメリット

空き家をシェアハウスとして賃貸に出すことには、一定の賃料収入を得られ、さらに一般的な賃貸物件よりも収益性が高いというメリットがあります。
これは、居住者一人ひとりから家賃を徴収できるため、一つの世帯に貸し出すよりも合計した家賃が高くなるからです。
また、入居者がひとり退去してもほかの入居者が残っていることから、空室リスクを減らせることもメリットの一つとして挙げられます。
さらに、単身若年層にとっては準備や費用の面の魅力があり入居率が高いことも、シェアハウスならではのメリットです。

\お気軽にご相談ください!/

シェアハウスとして空き家を活用するデメリット

シェアハウスでは、赤の他人同士が同じ屋根の下で生活するため、入居者の間でトラブルが起こりがちです。
入居者同士のトラブルでクレームが入ったら、オーナーが対応する必要もあるなど、管理上の手間がかかるというデメリットがあります。
業者に管理業務を委託することも可能ですが、その場合は費用がかさんでしまう点が問題です。
また、入居者同士もお互いの素性を知らず、いつの間にか入居者の1名が出ていって、家賃を滞納することもあります。
しかし、きちんと家賃を支払っている入居者を退去させたり、いなくなってしまった入居者の家賃を負担させたりするわけにはいきません。
いつの間にか入居者がいなくなってしまうリスクについても、しっかりと対策をおこなっておかなければならないのです。

まとめ

空き家の活用方法の一つに、複数人を共同で一つの賃貸物件に住まわせるシェアハウスがあります。
収益性が高く、空室リスクを減らせるうえに、今後もまだ需要が見込まれる点がメリットです。
ただし、入居者間でのトラブル対応や家賃の滞納などのリスクについても、対策しなければなりません。
私たち「ハウスドゥ宇都宮南」では、栃木県宇都宮市を中心に不動産の売却をおこなっております。
不動産売却でお困りでしたら、当社までお気軽にお問い合わせください!


宇都宮市の不動産売却は『ハウスドゥ宇都宮南』へお任せください。

タグ一覧

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

028-678-2888

営業時間
10:00~18:30
定休日
水曜日

佐巻光修の画像

佐巻光修

資格:宅地建物取引士

お客様の人生において大切なイベントである不動産売買に際して誠心誠意バックアップさせて頂きます。お金に関するご不安もしっかり解消してご不安の無い取引をご提案させて頂きますのでご安心下さい。

佐巻光修が書いた記事

関連記事

空家

相続

査定実績

不動産取引etc

売却査定

お問い合わせ